よしこ眼科クリニック

眼科一般

一般的な眼科診療を行っております。目に関わるどんな些細な事でもどうぞご遠慮なくご相談ください。
(近視・遠視・乱視・老眼・ドライアイ・眼精疲労や視力の低下・かすみ目・充血・目のかゆみ・涙目・花粉症・飛蚊症・ものもらい)

近視・遠視・乱視

外から入ってきた光は角膜で屈折し、水晶体でピントを調整し、網膜に像が結ばれます。 その像は視神経から脳に伝えられ、私たちは物を認識します。 角膜・水晶体からの光が網膜上でピンボケとなっている状態を「屈折異常」といいます。 屈折異常には、「近視」「遠視」「乱視」があります。

近視

屈折力が強すぎることにより、網膜の手前でピントが合う状態のことです。
そのため近くはよく見えるのですが、遠くを見るとぼやけてしまいます。

遠視

屈折力が弱すぎることにより、網膜の後ろでピントが合う状態のことです。
遠視の場合では近くを見るときも、遠くを見るときもぼやけて見えます。

乱視

角膜表面が正常な球形ではなく、楕円形であったり、歪んでいることを角膜乱視といいます。
縦と横で光の屈折の度合いが異なるため、焦点が合わず、ぶれた状態で見えてしまいます。
乱視になると、目が非常に疲れやすい状態になります。
「近視」「遠視」「乱視」は眼鏡やコンタクトレンズで矯正しピントを合わせることでハッキリ見ることが出来るようになります。
しかし老眼や環境の変化により、ピントが合わなくなり、無理に合わせようとすると目に負担がかかり、疲れやすくなります。
定期的に検査をして自分合った眼鏡を使用することをおすすめします。
当院では、眼科専門医、視能訓練士が連携してメガネの処方を行っております。

眼精疲労

現代人はパソコンやスマートフォンの普及により、目を使いすぎていると言われています。
目を使いすぎると目の筋肉や視神経が疲れピントが合わなくなり、疲れ目になります。そして疲れ目が慢性的になると眼精疲労になります。
慢性化する前に早めの受診をおすすめします。

≫診療内容一覧に戻る

お電話でのお問い合わせ

tel:0426328008